本ページはプロモーション(PR)を含みます

MNOの楽天モバイル回線がPixel4とPixel3で使えるか試した結果

第4の携帯キャリアとして正式にサービスを開始した楽天モバイル

楽天モバイル(MNO版)のSIMカードとパッケージ
楽天モバイル(MNO版)のSIMカードとパッケージ

サービスを開始した4月8日に早速SIMカードが届いたので、SIMフリーのPixel4Pixel3で使えるか試してみました。

Androidを開発しているGoogleが自ら開発・販売を行っており、Androidアプリ開発者のリファレンス機にもなっているPixelシリーズであれば問題なく使えると思っていたのですが、若干予想外の結果となりました。

Pixel4では問題なく通話もネットも利用可能

Pixel4に楽天モバイルのSIMカードを挿したところ、今のところ特にトラブルなく使えています。

MNO版楽天モバイル回線のSIMカード
MNO版楽天モバイル回線のSIMカード

APN設定も、手動で設定する必要はなく、SIMカードを挿せば使えます。

www.zbuffer3dp.com

テザリングも可能

楽天回線エリア内であれば、データ容量無制限であることからテザリング利用を目的に楽天モバイルの契約を考えている方もいることでしょう。

Pixel4に楽天モバイルのSIMを挿して、テザリングをONにしたところエラーの発生はありませんでした。

Pixel4をアクセスポイントにして、ノートPCでネット接続することが出来ました。

データ容量無制限

楽天モバイル UNLIMIT

1年間無料且つ解約金0円

Pixel3で使うにはAndroidの隠しコマンド実行が必要

続いてPixel3でも同様に楽天モバイルが問題なく使えるか確認してみました。

SIMフリーですし、Pixel4同様Google謹製スマホなのですんなり使えるものと思っていたのですが、MNO版楽天モバイルのSIMカードを挿しても、アンテナは立たず認識してくれません。

APN設定を確認してもPixel4と同じです。

正直原因が分からなかったのですが、通信系のトラブル時に使われるAndroidの隠しコマンド「*#*#4636#*#*」を使うことで解決しました。

具体的な手順は以下の通りです。

ココに注意

ここから紹介するAndroidの隠しコマンドを実践することでいかなる障害や不具合、損害を負っても当方は一切の責任は負いません。自己責任にて実施してください。

step
1
楽天MNOのSIMを挿れているPixel3の電話アプリで「*#*#4636#*#*」を入力

Android隠しコマンド「*#*#4636#*#*」
Android隠しコマンド「*#*#4636#*#*」

step
2
携帯電話情報をタップ

Androidの携帯電話情報を選択
Androidの携帯電話情報を選択

step
3
優先ネットワークの種類を設定で「LTE Only」を選択

LTE Onlyを選択
LTE Onlyを選択

step
4
機内モードをOnにしてOffにする

出典:https://support.google.com/pixelphone/thread/18225280?hl=ja

SIMフリーのPixel3でMNO版の楽天モバイルが使えなかったのは正直予想外でした。

Androidの隠しコマンドを使うと利用出来ますが、今後のAndroidアップデート等でまた不具合が出ることがあるかもしれません。

www.zbuffer3dp.com

データ容量無制限で使える楽天回線のエリアはまだ都市部に限定されますので、メイン回線ではなくサブ回線で使うようにしたいところですね。

データ容量無制限

楽天モバイル UNLIMIT

1年間無料且つ解約金0円

-楽天モバイル


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function WpMatomo\Ecommerce\WC() in /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-content/plugins/matomo/classes/WpMatomo/Ecommerce/Woocommerce.php:520 Stack trace: #0 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-content/plugins/matomo/classes/WpMatomo/Ecommerce/Base.php(263): WpMatomo\Ecommerce\Woocommerce->get_tracking_calls_in_session() #1 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(322): WpMatomo\Ecommerce\Base->maybe_do_delayed_tracking_early() #2 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(348): WP_Hook->apply_filters(NULL, Array) #3 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-includes/plugin.php(517): WP_Hook->do_action(Array) #4 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-includes/general-template.php(3208): do_action('wp_footer') #5 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-content/themes/affinger/footer.php(97): wp_footer() #6 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-includes/template.php(810): require_once('/home/simwifi/s...') #7 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-includes/template.php(745): load_template('/home/simwifi/s...', true, Array) #8 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-includes/general-template.php(92): locate_template(Array, true, true, Array) #9 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-content/themes/affinger/single-type1.php(264): get_footer() #10 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-content/themes/affinger/single.php(5): include('/home/simwifi/s...') #11 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/simwifi/s...') #12 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/simwifi/s...') #13 /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/index.php(17): require('/home/simwifi/s...') #14 {main} thrown in /home/simwifi/sim-wifi.com/public_html/wp-content/plugins/matomo/classes/WpMatomo/Ecommerce/Woocommerce.php on line 520